紙芝居

お仕事シリーズ
むか~し むかしのおはなし

私が幼稚園ぐらいの時にはまだ、紙芝居屋さんが近所に来ていたのを覚えています。
上の「まめのかみしばいやさん」ひどいですね。

でも、その昔はあんなもんでした(笑)
さすがにあそこまでのセリフはなかったでしょうが、お金も持たせてもらえないのでおせんべいは買えない=紙芝居は近くで観れない。幼児でもそのシステムは理解できました。

その一瞬は残念な気持が沸いたような記憶もありますが、そこはガキンチョ、近所の子達同志で別の遊びにすぐに興じていたように思います。

でも口に入らなかったソースせんべいはとても魅力的でした。
なので結構な年齢(5~6年生の頃でしょうか?)になってから、似たようなおせんべいを買って家でトンカツソースを塗って食べるというなんだか悲しいことやってました( ;∀;)

味ですか?
中途半端においしかった覚えがあります。

当時おたふくソースがあれば、もっと美味なソースせんべいがお家でも楽しめたかもしれませんね(*´з`)

まめ
まめ

ちんどんやさんも良く来てたにゃ!

shoko
shoko

生まれてないから知らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました